Prince / The Undertaker (1993)

The Undertaker

ちょっと前に、ローリングストーン誌の「史上最も過小評価されているギタリスト」の堂々1位に殿下が選ばれた、と。誠におめでとうございます!当然っすよ。当然す。つうか、わざわざそんなもんに選ばれるまでもなく史上最も過小評価されているギタリストはプリンスに決まっておる。それがわからんヤツはどうぞ「いとしのレイラ」でもお楽しみください。

プリンスは、テレキャスターで渋めの乾いたプレイでも失禁確実なカッコ良さだし、ヘンテコな造形のオリジナルギターでバリバリに歪ませたプレイでもウンコもれちゃうくらいカッコ良い。当然のことながらファンクカッティングの殺人的なセンスの良さにおいて殿下の右に出るものなど一人もいない。

しかしギターヒーローなどやっているヒマはない。史上最も過小評価されているベーシストでもあり、史上最も過小評価されている鍵盤奏者でもあるプリンスだが、しかし、プレイヤー気質よりもプロデューサー気質の勝る彼のこと、例えば最高傑作のひとつ『パレード』には目立ったギタープレイなどひとつも無い。そしてプリンスの場合、何よりもまず「歌って踊れる芸能者」でなければいけないので、終始ギターをぶら下げているわけにはいかないのである。

『アンダーテイカー』は渋めの未発表曲を中心に構成されたスタジオライブ映像作品であり、なんと全編3ピースのバンド編成、しかも音の後処理もほとんどない感じでかなり生々しく、デモ音源をポンと渡されたようなドキドキ感がある(ラスト1曲だけもろもろオーバーダブしているのが残念!)。プリンスはいつになく一貫してギタリストギタリストしており、演奏はきわめてロック寄り。かなりヘヴィに弾き倒しているものの、華やかさはまるでなく、むしろダークでサイケな地味派手プレイ。グッとタイトにしたバンド・オブ・ジプシーズといった趣きかもしれない。

というわけで、地味〜にギタリスト・プリンスを堪能できるこの作品、なにかとパッとしなかった改名騒動に前後してドバっとヤケクソ気味に乱発リリースされたもののひとつであるが、僕は90年代のプリンス作品の中ではこれが一番好きだ。

ちなみに私が名乗っているpoorgooとは、本作収録の作りかけっぽい投げやりな一曲「Poorgoo」からそのまま拝借している。